NFT鳴門美術館: アール・グラージュ特別展覧会開催のお知らせ! 世界49ヶ国に特許を取得している画期的な技法 アール・グラージュ作品の特別展覧会を6月24日より開催

* イベント初日は アール・グラージュ創始者を招きイベントを実施 *

[鳴門市、2024年6月] –

NFT鳴門美術館は、開館から20年を迎え、2021年の8月に美術館名を 「鳴門ガレの森美術館」 から 「NFT鳴門美術館」 に改称し、鳴門から新しいアートの世界を発信し続けております。 鳴門海峡の渦潮は古事記によるとイザナギ、イザナミが天から矛で海をかき回し淡路島の島を生んだとする “国生み神話” のモチーフと考えられている地です。

この度、世界49ヶ国で特許を取得している画期的なアートの技法を用いた作品、「アール・グラージュ特別展覧会」 を初開催する運びとなりました。

この特別展覧会は、創始者であり総合芸術プロデューサーである仲埜和男氏の協力のもと、実現いたしました。

「私自身が感動し癒されたアートを皆様に観て欲しい、感じて欲しい…未来のある子どもたちにはアートの世界へのパスポートとしてご招待させて頂きたいと考えております。大人から子どもまで楽しんで頂ける展覧会となります。」 – NFT鳴門美術館代表 –

NFT鳴門美術館では、アートの力を通じて多くの方々にインスピレーションを与えることを目指しています。皆様ぜひ、美術館へお越しください。

展示会の詳細については、以下の連絡先までお問い合わせください。    

   <報道関係の方からのお問い合わせ先>

  • アール・グラージュ特別展覧会について
  • 株式会社アール・グラージュ・インターナショナル
  •  担当:竹原 義人
  • TEL: 03-6868-5688
  • MAIL: info@artgrage.jp

 

  • 美術館について
  • NFT鳴門美術館
  • 館長:山口 大世
  • TEL: 088-684-4445
  • MAIL: info@nftjp.org

イベントについて

1.イベントの概要

タイトル アール・グラージュ特別展覧会
実施の目的 ・日本で生まれた世界初アートの世界観を通じて
地方創生に貢献する

 

  1. イベントの詳細
開催日 2024年6月24日~7月30日 (定休日:木曜日)
開催日 10時00分~16時30分入館 / 17時閉館
場所 〒772-0016 徳島県鳴門市撫養町林崎北殿町149
入館料 大人:1,800円/人 学生:1,000円/人

★高校生以下は無料

オープニングイベント

日時: 2024年6月24日(月)

  • 11時~13時  ≪プレス発表 スケジュール≫
  • 13時~ OPEN

体感ブース1:  アール・ヌーボーの巨匠 アルフォンス・ミュシャ 絵画と映像の世界観を体験

体感ブース2:  長野 剛 Tsuyoshi Nagano

体感ブース3: Sanrio  “ シナモロール ” 初公開!!

体感ブース4: ディズニー × ART GRAGE の世界

体感ブース5: 末廣 廣子 Hiroko Suehiro

体感ブース 6: 北斎 HOKUSAI × ART GRAGE

共同開催

【会社概要】

美術館名:一般財団法人NFT鳴門美術館
運営管理会社名:NFT MUSEUM MANAGEMENT株式会社
住所:徳島県鳴門市撫養町林崎字北殿149番地
代表取締役:山口大世
設立年月日:平成14年4月17日 令和4年9月30日

目的:
1.美術品の保存ならびに公開
2.イベント事業による地域社会への貢献
3.文化事業の普及
4.諸外国諸国との文化交流事業
5.美術文化とデジタル文化に関する融合とNFTに関するすべての業務
6.その他この法人の目的を達成するために必要な事業

電話番号: 088-684-4445
HP:https://nftjp.org/

【会社概要】

社名:株式会社 アール・グラージュ・インターナショナル
制作会社:アール・ルネッサンス株式会社

住所:東京都中央区銀座8-17-6アール・グラージュ銀座タワー
代表取締役: 仲埜 和男
設立年月日: 平成16年8月6日

 

事業内容:
卸販売事業
展示会販売、デパート外商等への卸販売
アール・グラージュ・製造
2.TB事業
オリジナル作品の制作、販売(地域振興、OEM等)
3.FC事業のサポート
アール・グラージュ・加盟店の募集及び運営

HP:https://www.artgrage.com/

《協賛》

【会社概要】

会社名: 株式会社MIRASISONE

住所: 〒112-0006 東京都文京区小日向3丁目1-8  2F
代表取締役:   伊藤宗也

事業業務 :
裸眼3D映像の制作
プロジェクションマッピング
AR(拡張現実)・VR(仮想現実)を利用したコンテンツ
メタバース(インターネット上の仮想空間)の制作
LEDヴィジョン、プロジェクターの販売およびリース
その他ハード機器の販売、施工、保守メンテナンス、及び機材リース
前各号に関連する一切の事業

TOP
電話番号 メール Twitter